晴天に恵まれた神戸*清盛オフ会2日目。その2 2012-03-14
晴天に恵まれた神戸* 清盛オフ会2日目。その2 2012-03-14 はてさて、能福寺についたわけですが、 ここは松山さん関連でもおなじみ。 松山さんが訪れたお寺ですよ。 境内にも写真がありました。 ここは清盛が出家したと言われているお寺なんだそうです。 「平家物語」によると、1181年(養和元年)に京で没した清盛の遺骨を、...
View Article晴天に恵まれた神戸*清盛オフ会2日目。その1 2012-03-13
晴天に恵まれた神戸* 清盛オフ会2日目。その1 2012-03-13 京都は北風が強く、花粉症の私もえらい目にあったのですが(笑) 神戸の一日は晴天に恵まれました。 私がドジで別のホテルに予約しちゃったので、 《深夜の酒宴》には参加できなかったんですが、 いかがだったのでしょうか?(笑) 私の泊まったポートピアホテルはでかかったんですよ(笑)...
View Article清盛オフ会でお馬鹿発揮の樹であった 2012-03-11
清盛オフ会で お馬鹿発揮の樹であった 2012-03-11 画像はあとからUPします。 って最初に言う(^_^;) 午前9時少し前、 京都駅にてまろうさぎさんとさく蔵さんを迎えたのですが、 その前に何度も下見をしてくださった博学のキョーコさんと 感慨のご対面。 その傍らに春休み映画公開のドラえもんの置物があって、 清盛とのギャップ、 いや、可愛さはにてますけど(笑)、...
View Article《キツツキと雨》映画監督役 小栗旬「悩める姿 まるで自分」 2012-02-07
(2012-02-07 ) 《キツツキと雨》映画監督役 小栗旬「悩める姿 まるで自分」 2012-02-07 「キツツキと雨」(沖田修一監督、11日公開)で小栗旬が演じるのは、撮影現場でおどおどしている若手の映画監督だ。 自身の監督経験を振り返りながら、少しずつ成長していく主人公への思いを、小栗が語った。...
View Article小栗旬「オレは許せない」 「KY」現象に批判噴出 2007-12-29
(2007-12-29付記事を再掲載しています) 小栗旬「オレは許せない」 「KY」現象に批判噴出 小栗旬さんは「KYって言葉、オレは許せない」と毎日新聞に対して述べた 「KY」という言葉がメディアでも頻繁に使われている昨今だが、 一方で「KY」という言葉に批判的な意見も噴出している。 人気俳優・小栗旬さん(25)が「KYって言葉、オレは許せない」 と述べるなど、「KY」への風当たりは強い。...
View Article15歳藤原竜也超えは無理ジャマイカ???「身毒丸」動画!2010-04-24
蜷川幸雄氏(74)が演出する舞台「身毒丸」の主役を決める13年ぶりの 新人オーディションがこのほど行われ、都内在住の読者モデル出身の矢野聖人(18)が グランプリに決定したそうですが、15歳藤原竜也「身毒丸」密着動画、すごすぎ! (既出:2010-04-24 ) 15歳藤原竜也超えは 無理ジャマイカ??? 「身毒丸」動画! 2010-04-24...
View Article2月9日(月)のつぶやき
Ela Enterprise @vida_ying_yang 08:49 ???? pic.twitter.com/OKWBYii4mT 樹(いつき)さんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り ヨーロッパ旅行?情報部 @euro_tour 08:18 ポーランド、地底探検!世界遺産 『ヴィエリチカ岩塩坑』...
View Article<花より男子>ラブコメの金字塔が12年ぶり連載スタート
<花より男子>ラブコメの金字塔が 12年ぶり連載スタート >女優の井上真央さん主演でドラマ化もされた神尾葉子さんの人気マンガ「花より男子(だんご)」の 新シリーズが集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で15日から連載をスタートすることが10日、 明らかになった。(まんたんウェブ/yahooニュース) おおお、はなだんが!!!と思ったら、...
View Article急増! 知られざる「ひきこもり主婦」の実態…
急増! 知られざる 「ひきこもり主婦」の実態… >ひきこもりは若者特有のもの──そんな社会の思い込みを打ち砕き、 「40歳以上のひきこもりは100万人以上」という“ひきこもりの高齢化”を 昨年『大人のひきこもり 本当は「外に出る理由」を探している人たち』(講談社)で明かした、 ジャーナリストの池上正樹氏。その衝撃的な内容で本は大きな話題を呼んだが、...
View Article2月10日(火)のつぶやき
The Cult Cat @Elverojaguar 00:40 pic.twitter.com/dXYexTuU41 樹(いつき)さんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り 志葉玲 @reishiva 00:28 こういう時のために、#特定秘密保護法 を強行採決したんですね。わかります。最悪ですな、安倍政権のヒトビトは。 RT...
View Article2月13日(金)のつぶやき
樹(いつき) @libdevotetoL 22:56 一昨日、昨日と、すごい咳だったのに、食後の10ミリリットルのブロン液でぴたりと止まった。ブロン液最強。だがしかし、胃薬をいっしょに飲んだのに、胃がやられて吐き気。この副作用、ひどい(ToT) from Keitai Web返信 リツイート お気に入り Follow @libdevotetoL
View Article成城石井でバレンタイン^^
成城石井でバレンタイン^^ 体調崩して、 デパートだの専門店だのに行けず、 買ったのが昨日の出勤時、 成城石井のバレンタインコーナーだったのです。 ピンクのハートのチョコはイタリア製。 頭にしみるほど甘い(笑) アソートチョコはスイス製。 やっぱり頭にしみるくらい・・・ Lにぴったり、 あー、今、デスノートやってますよ。 バレンタインに《デスノート》。粋ですね。...
View Article松山ケンイチら手応え、ベルリン映画祭で「天の茶助」上映
松山ケンイチら手応え、 ベルリン映画祭で「天の茶助」上映 >第65回ベルリン国際映画祭で13日(日本時間14日)、コンペティション部門に出品されている日本映画 「天の茶助」がメーン会場で上映され、出席したSABU監督、主演の松山ケンイチと大野いとが観客から喝采を浴びた。 映画は天界でお茶くみ係をしている天使が、恋した女性の危機的運命を変えようと、地上に降りて奮闘する...
View Article2月14日(土)のつぶやき
樹(いつき) @libdevotetoL 09:40 @ramukana520 おはようございます。今日は休みなので休養につとめます。淡路島、キャンセルしました(泣)疲れがどっと来たみたいです^^ from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り 樹(いつき) @libdevotetoL 14:58 @heavymoon52...
View Article2月15日(日)のつぶやき
樹(いつき) @libdevotetoL 06:02 シーナ&ロケッツ You May Dream(1980): youtu.be/0_ZjRmZk8sc @YouTubeさんから この曲はいまも大好き。シーナさん、ご冥福をお祈りします。 1 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り Andreja Pejic...
View Article淡路島断念。静養につとめる3日間。若丸座長の女形を恋う。
ずっと前から好きだった、この曲。 キライなひとって、いるのかな。 My Favorite Things 大人になっても、自分のなかの子どもが、 安らぎたいと思ってる。のを感じる。 死ぬまできっとそうなんだろうな。 私にとってのジュリー・アンドリューズは、いったい何なんだろう。 2年くらい前に流行ったこの曲も好きだ。歌ってるひとたちには興味ないけど^^ 【MV】恋するフォーチュンクッキー /...
View Article2月17日(火)のつぶやき
笹田 惣介 @show_you_all 16:20 安倍晋三に「感謝いたします、誇りです、ただ嬉しくて感激いたします」と賛辞を贈るアカウント。そのほぼ全てに「??」の印が輝いている。その異様さは「子供が感極まって涙を流しながら『親愛なる指導者』を称える歌を熱唱する北朝鮮」かと見紛うほど。pic.twitter.com/Mdct732oGf 樹(いつき)さんがリツイート | RT from...
View Article2月18日(水)のつぶやき
The Cult Cat @Elverojaguar 02:20 pic.twitter.com/y9Htu7O5bD 樹(いつき)さんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り ひろみ @hiromi19610226 13:11 『福島の漁師は 出漁しないことで 日本の漁業を救おうとしている。』 確率的殺人に 荷担したくない…...
View Article松山ケンイチのハンドパワーも通じず…ベルリン映画祭が閉幕…。
松山ケンイチのハンドパワーも通じず… ベルリン映画祭が閉幕…。 >世界3大映画祭の一つ、第65回ベルリン国際映画祭の授賞式が15日に閉幕し、11日間の日程を終えた。 コンペティション部門の最高賞「金熊賞」にイランのジャファール・パナヒ監督の「タクシー」が輝き、 日本から出品されたSABU監督の「天の茶助」は受賞を逃した。...
View Article2月19日(木)のつぶやき
美しい日本の仏像 @j_butsuzo 09:02 【京都・東寺/金剛薩�券菩薩(839年)】木造漆箔、一部乾漆。高さ96cm。国宝。女性的な容姿。蓮華座に結跏趺坐し、瓔珞、臂釧、腕釧、宝冠を着ける。右手に慈悲の象徴の五鈷杵を胸前で持ち、左手は膝上で智慧を表す五鈷鈴を持つ。 pic.twitter.com/10P6nSQvMW 樹(いつき)さんがリツイート | RT from Twitter...
View Article