Quantcast
Channel: Lに捧げるちいさな図書館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6740

松山ケンイチら手応え、ベルリン映画祭で「天の茶助」上映

$
0
0



松山ケンイチら手応え、
ベルリン映画祭で「天の茶助」上映




>第65回ベルリン国際映画祭で13日(日本時間14日)、コンペティション部門に出品されている日本映画
「天の茶助」がメーン会場で上映され、出席したSABU監督、主演の松山ケンイチと大野いとが観客から喝采を浴びた。


 映画は天界でお茶くみ係をしている天使が、恋した女性の危機的運命を変えようと、地上に降りて奮闘する
ファンタジックでコミカルな物語。SABU監督の小説が原作で、沖縄で撮影した。

 上映後、松山は「僕が面白いなと思うところでお客さんが笑ってくれるので、楽しくなって一緒に笑っていました」と
喜び、同映画祭出品8作目で初めてコンペ部門に招かれたSABU監督は「僕の作品は軽いものが多いですが、
テーマもちゃんとくみ取ってもらえたと思います」と手応えを語った。

 今年のコンペ部門は19作品で最高賞「金熊賞」を競い、審査結果は14日夜(同15日未明)の授賞式で発表される。                                (共同)(スポニチ)




>出席したSABU監督、主演の松山ケンイチと大野いとが観客から喝采を浴びた
>出席したSABU監督、主演の松山ケンイチと大野いとが観客から喝采を浴びた
>出席したSABU監督、主演の松山ケンイチと大野いとが観客から喝采を浴びた


記事のキモですな。嬉しい。



会場がしいんとなったら、記者はニュース入稿に苦しむとおもうんだけど、

記者を悩ませずに、喝采をあびて、素晴らしい!、松山さん。

っていうか、会場でじかにそういう素敵な反応を浴びられて、素晴らしい。

早くプロモしたいなあ、っと力が入りますよね。

ひさびさのプロモ、

主演作ですから、一番の意気込みと手ごたえを感じられたでしょう。


肉声コメント、明日の朝、あ、日曜だ、

あさってWS,チェックですよ!





松山ケンイチら手応え、ベルリン映画祭で主演の「天の茶助」上映
                        (スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/14/kiji/K20150214009806930.html






Viewing all articles
Browse latest Browse all 6740

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>