Quantcast
Viewing all 6738 articles
Browse latest View live

寄り添うこころ ≪包帯クラブ≫2007-09-24

(既出:2007-09-24)

おやすみの日、
19時から≪包帯クラブ≫、
観てきました・・・
2007-09-24



12時からと19時からしか上映が設定されて
いなかったのです。
うちのももちゃんとふたり、
10分まえに会場にはいってびっくり。
お客さんは、私たち2人だけ~Image may be NSFW.
Clik here to view.

上映の時間設定をぜったいまちがってますよ。
だいたい中・高校生がメインの客層だと思うんです。
午後7時から9時という上映時間、
普通は無理ですよね。
「いいのかな、映画かけてもらっていいの?」
と思っていたら、あと3人入って来られました。
どこに座ろうとオールOKな会場、
こんなの生まれて初めてだ・・で、
ずっとこころ待ちにしていた映画が
始まりました。

≪包帯クラブ≫公式HPはここから

≪包帯クラブのルール≫
傷ついた人の、傷ついた場所に
包帯を巻きに行く。
     Image may be NSFW.
Clik here to view.

それをデジタルカメラで撮影し、
その傷ついた人へメールで送る。
     Image may be NSFW.
Clik here to view.

活動範囲は市内に限る。
     Image may be NSFW.
Clik here to view.
     
報酬はもらわない。
     Image may be NSFW.
Clik here to view.

包帯代は、部員のカンパでまかなう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ディノ(柳楽優弥)
ヘンな関西弁を操り、突拍子もない行動にでる。
病院の屋上で偶然に出会ったワラの心の傷を知り、
咄嗟にフェンスに包帯を巻く。
それが、ワラの心を癒す。ディノがとったこの
行動が≪包帯クラブ≫のきっかけとなり、
クラブの中心人物となる。しばしば異常なほどの
ハイテンションな言動で仲間たちを困惑させる
ことも。だが、その言動のうらには仲間たちにすら
言えない深い傷があった・・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ワラ(石原さとみ)
中学時代、ワラ、タンシオ、テンポ、リスキの
親友4人で、≪方言クラブ≫を作っていた。
卒業後、タンシオとは同じ高校に通う一方、
テンポ、リスキとの間にはいつしか距離が
できていった。両親は離婚し、母と弟の3人で
団地暮らし。この郊外の都市で、普通に
就職し「なんとなく暮していく」と思っていた。
だが、ディノトの出会い、≪包帯クラブ≫の
活動を通して徐々に自分自身も変わっていく。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ギモ(田中圭)
友だちから送られてきた「包帯」の
メールに感動し、ワラとタンシオと出会う
浪人生。≪包帯クラブ≫ではHP制作を
担当する。包帯クラブ最年長として
年下のメンバー達を温かく見守る。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
タンシオ(貫地谷しほり)
ワラの親友。ワラが彼女の失恋した場所に
包帯を巻いて慰めてあげたことが
≪包帯クラブ≫を作るきっかけとなった。
泣いたり、笑ったりと自分の感情に
正直な彼女は、包帯クラブのムードメイカー
的な存在。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
テンポ(関めぐみ)
高校は進学校に通い、ワラ、タンシオ、
シオ、リスキの3人と距離をおくように
なっていく。裕福な家庭に育つが、
人知れず、悩みを抱えている。
≪包帯クラブ≫の活動に誘われるが
「馬鹿みたい」と断る。
しかし、本当は・・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
リスキ(佐藤千亜妃)
家庭の事情により高校へは進学をせず、
飲食店で働いている。見た目は不良だが
料理上手で優しい性格。久しぶりに
再会したワラ、タンシオ、に誘われ
≪包帯クラブ≫の一員となる。

L図書での≪包帯クラブ≫、本のレビューはここから   

ストーリーのクライマックスはディノの心の傷を
癒すというか、ディノがそのことを乗り越える場面。

そこに至るまで包帯クラブは学校や警察から
詮索されたりして、一時活動を休止するのですが、
その後、思い切った行動にでるのです・・・

画面の中の、包帯は
頼りなげで、悲しくなってしまいました。
ひとりのにんげんの心細さの象徴のように、
風にひらりと揺れていました。
だけど思ったのです、
悲しくても、こころ細くても、
役に立たないように見えても、
それでもそこに≪想い≫はあるのだと。

ひとりひとりのにんげんのこころは
あの細い包帯よりもなお、
力のないものかもしれない、
そこにあることすらわからないものかもしれない、
だけど、だれもがそれを大切に
護りながら、護られながら、
なんとか歩いてゆくんだなあと。
そんなことを思いました。

ももちゃんと、
感想を言い合ったわけではありません。
だけど、いい映画を観たねと、
黙って顔を見合わせました。
きっとそれだけでいいんですね、
私は私のこころのなかに
常備品の包帯のように
この映画をしまっておきたいなと思います。

ディノはへんてこりんな関西弁を使う子です。
それは彼が爆竹をおなかに巻きつけて、
中近東で爆撃にあうこどもらの痛みを
その何分の一かを知りたいというための行動と、
結局はおなじところに端を発したことだとわかります。
ディノのへんてこりんな関西弁、
寄り添って聞いてあげてください。
柳楽優弥くんはほんとうに素敵な俳優さんだと
その存在感に感動しました。

長い記事におつきあいくださいまして、ありがとうございました。





6月29日(木)のつぶやき

息子くんと長電話。笑。今日の出来事を一生懸命説明してくれました。ライン電話に感謝! 世界中タダなんだよ。助かる。

— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2017年6月28日 - 22:22

「稲田さんってたしか、弁護士出身ですよね?」
今日、各局のワイドショーで、誰かが必ず言った。

— 秦映児 (@hataeiji) 2017年6月28日 - 22:23

「コールドストーン アイスキャンディ」フルーツや菓子でデコレーション、東京・名古屋で限定発売 - fashion-press.net/news/31769 pic.twitter.com/z6k7wUtpsE

— Fashion Press (@fashionpressnet) 2017年6月28日 - 22:25

うーん酷いな。日本のアーティストはロックもパンクもヒップホップも、一部の例外を除き政治や社会問題を見事にスルーするんだが、安倍政権支持のパンクって…? フジロックで旭日旗振り回してドン引きされてた椎名林檎あたりの悪影響でも受けたか? twitter.com/be2no4katade/s…

— 志葉玲 (@reishiva) 2017年6月28日 - 22:30

腹立つ人からは距離を置いた方がいい。少しずつ、でも着々と。それでも、たまに「思い出しイライラ」しちゃうことがあるだろうけど、そういうときは「おお、随分思い出す頻度も減ってきたなぁ」ってことを、まずは実感するようにしてほしい。

— F太 (@fta7) 2014年12月27日 - 07:26

車椅子の客が事前に連絡しなかったのが悪いという意見があるが、

僕らは予約だけで、身長とか足の大きさと事前に知らせなくても乗れるんだ。

車椅子の人もそうなるべきなんだ。それがバリアフリー、ユニバーサルデザインなんだ。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-…

— ミライノシテン-本部Σ (@mirainoshiten) 2017年6月28日 - 23:13

現政権を批判するときに、〈でも、ほかにいないから……〉と考える必要はどこにもない。交代しうる政権があるのかないのかの問題ではなく、現政権そのものがどうなのかという問題なのだから。〈ほかにない〉は批判を妨げるマジカルワードに過ぎない。

— 松井計 (@matsuikei) 2017年6月28日 - 17:57

街頭を避け支持者を体育館に集め行われた総理の応援演説。「印象操作の質問に強い口調で・・」と言い訳が始まると、来場者から「印象操作じゃないだろ!」とヤジが飛んだとのこと。名誉校長も格安払い下げも園児の総理ガンバレも総理のご意向メモも、すべて事実である。印象操作に血眼なのは総理自身。

— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年6月27日 - 11:50

防衛大臣が自民党都議候補を「防衛省、自衛隊としてお願いします!」だそうである。一体自衛隊を何と戦わせるつもりなのか。これほどおぞましい権力の私物化はない。日報は隠す、戦前を大枠肯定、森友事件では結局遁走。安倍政権を止めないと、この国は本当に戦前に戻ることになる。国民は刮目すべき。

— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年6月28日 - 07:03

お友達だけの講演会。やんやの大喝采。お友達が第一の政治がますます進行中である。「そんなにいうなら獣医学部どんどん作ってやる!」と、もはや支離滅裂。お友達にはベラベラ喋る一方、国民にはまともに説明しないで逃げ回っている。おぞましい政権によるおぞましい政治は選挙で止めないといけない。

— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年6月25日 - 09:35

猫塔の一番上から偉そうに見下げてくれてるクセに舌をしまい忘れておられる。 pic.twitter.com/u1wF6Tvl3M

— サライネス (@SAARA_INES) 2017年6月29日 - 21:40

プレバトの俳句。お題って出されても、なんにも見えてこない、考えられないや。添削を聞くと、写真の風景がちゃんと立体的に見えてくる。すごいなあ。先生というのは、先生と言うべきひとに言わなきゃな、と番組見てると思う。ちなみに花はさっぱりわからんわ。先生の添削のどこがいいのか(笑)

— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年6月29日 - 22:43

月夜のエメラルドビーチ。
静かな浜。流れる雲。いつまでも眺めていたい穏やかな場所。
(沖縄にて先ほど撮影。星空観察会下見のため夜特別に入らせていただいています)
今日もお疲れさまでした。明日も素敵な一日になりますように。 pic.twitter.com/NSlebr8XG8

— KAGAYA (@KAGAYA_11949) 2017年6月29日 - 22:52

この世に生まれる時も去る時もみんな一人。人生の過程で他の誰かと出会い交わり手を取り合っても、結局誰もが孤独な生き物。つらいことも多い人生の一人旅だが、同じく旅を続けながら時々立ち止まってともに苦楽を分かち合い、声をかけ合う仲間が確かにいると感じられれば、苦しい旅もまた違ってくる。

— 精神科医 Dr.Snowman (@doctorsnowman05) 2017年6月29日 - 22:30

焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」関西初上陸、ルクア大阪に新店 - fashion-press.net/news/31793 pic.twitter.com/dwq0Hv9oQr

— Fashion Press (@fashionpressnet) 2017年6月29日 - 22:30

#報ステ
「防衛省 自衛隊としてお願い」
稲田発言 党内からも批判

稲田大臣
「誤解を招きかねない発言があったことに関しまして、撤回したい」

…通用するかよ💢
これまでも失言の度に、撤回、撤回、撤回。舐めるのもいい加減にしろ😡… twitter.com/i/web/status/8…

— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2017年6月28日 - 22:47

これって自分以外の人にも超使える。「あれ、最近痩せた?」とか「なんか最近顔色良いねー」とか「最近冴えてるねー」とかっていう「言われてみればそうかもしんない」ってレベルの言葉ってマジでじわじわ効く。どんどんその人元気になる。ちなみに現代版の呪いと言われる技術は、この真逆をやる

— ひらめきメモ (@shh7) 2017年6月29日 - 22:03

当局は即時釈放せよ!
香港「雨傘運動」率いた黄之鋒氏の身柄拘束 習主席の訪問前に抗議 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/313… @afpbbcomさんから

— Kazuko Ito 伊藤和子 (@KazukoIto_Law) 2017年6月29日 - 18:02

ラジオ日本≪横浜ポップJ≫に都若丸座長が生出演!(7/3 13:25頃~)



7月3日(月曜日)、都若丸座長がラジオ番組に生出演だそうです。

横浜三吉劇場での1か月公演のスタートラインを切ったばかりの、

最初のお休みの日、我らが座長、何を語ってくれるのかな。


Hさん、情報をありがとうございます!



ラジオ日本≪横浜ポップJ≫に
       都若丸座長が生出演!(7/3 13:25頃~)


ラジオ日本≪横浜ポップJ≫

>70年代~90年代のJポップ中心に、40代~50代が懐かしむヒットソング、スタンダードナンバーを、

>ラジオ日本・加藤裕介が当時のトピックスも交えながらお届けします。

>50代に突入したパーソナリティが、同世代および上の世代とともに、

>あの日を思い出す青春ソングをたっぷりと味わいながら、明日への活力となるひとときを送ります。


7/3(月)テーマ『忘れ物』

12:15頃~/13:15頃~東塚菜実子のおじゃまします!

13:25頃~ゲスト:都若丸さん(大衆演劇「都劇団」座長)

                                 (公式サイトより)

公式サイトはこちらから



関東在住のファンの方には朗報ですが、

関東以外の方でもradikoのエリアフリーのプレミアム会員登録をすれば、

聴くことができるようです。

手続きのうえ、楽しんでくださいね!



浜名湖ロイヤルホテルでの公演、選手楽を無事に終えて、

我らが都ファミリー、無事に横浜に入られたご様子!

遠征ファンはもとより、地元の方々がほんとうに大いに盛り上げてくださったようで、

毎週末遠征のTさんから、地元ファンの盛り上げっぷりへの感謝を電話で聞くのが、

なにより嬉しかったです。

昼夜のお芝居替え、

座員全員の舞踊曲替え、

それは筆舌に尽くせないご苦労と疲労があったことと思いますけれど、

連日の大入り満員、笑顔のお客様たちの姿が、なによりの力になったのでしょうね。

素晴らしい素晴らしい素晴らしすぎます、都若丸劇団!!!

終盤、観劇なさった方からセトリが届く予定ですので、楽しみにお待ちくださいね。



このひと月、いろんな方からセトリや報告、レポなどをいただきました。

思わぬ嬉しい誤算でした。

私自身が遠征できなかったので、一番先にその力作を拝見させていただいたのですが、

こころウキウキ、にやにや、そして感動もしていました。


こころより御礼申し上げます!


横浜三吉劇場も、セトリ、感想のみでももちろん、大歓迎ですので、

どうかよろしくお願いいたします。


まことにまことにありがとうございました!!!


ラジオ、楽しんでくださいね。

そして、内容を教えてくださると、飛び上がって喜びます(実は鈍重で飛べないけれど笑)




6月30日(金)のつぶやき

ハリウッド版『デスノート』予告編! Lが渋い。大人ー、でもちょっと怖いww




ハリウッド版『デスノート』予告編!
      Lが渋い。大人ー、でもちょっと怖いww


日本の人気コミック「DEATH NOTE」をハリウッドで実写化したNetflixオリジナル映画
『Death Note/デスノート』から日本語版予告編とキービジュアルが公開され、
死神リュークの姿がお披露目された。

大場つぐみ(原作・原案)と小畑健(作画)による人気コミック「DEATH NOTE」をNetflixが実写映画化した本作。
『サプライズ』『ザ・ゲスト』の気鋭アダム・ウィンガードがメガホンを取り、
主人公ライト・ターナー役に『きっと、星のせいじゃない。』のナット・ウルフ、
L役に『ストレイト・アウタ・コンプトン』のキース・スタンフィールド、
ヒロインのミア・サットン役に『ナイスガイズ!』のマーガレット・クアリーといった
ハリウッドの若手キャストが名を連ねているほか、名優ウィレム・デフォーが死神リュークの声を担当している。
                                          (シネマトゥデイ)


ライト役は置いといて(置くんかい^^)、

L役の方が渋い、渋くて大人っぽい、そして妥協しなさそう(笑)

でも、椅子に座ったシルエットが素敵すぎます。

松山Lの場合は白、のイメージが強かったですけど、

客観的に考えてみると、

ひきこもり探偵^^は黒くてひっそりしているイメージが合っているかも。

まちがっても、すぐにシャツ脱ぎまくり、裸体さらす日テレドラマの山崎賢人ではない(すません)

そして、予告編を見ると、たてもの爆破とかビルから飛び降りとか、

視覚に訴えてくるものがスケール大きいし美しいな、と。


たぶん、日本版とはまったく違うと思うのですけど、こちらはこちらで期待できますね。

去年封切られた、デスノート(ライトアップザワールド)、あれはデスノートが多人数には対応できないと

いまさらながらに教えてくれて、笑っちゃったんですけど、

松山Lとは別の印象を持たせるために、何から何まで正反対な感じのイメージで池松くんに引いたんですけど^^、

つまりはいまだに日本映画版≪デスノート≫が呪縛のようにこころを占有しているということなのだなあと

納得するのであります。


期待を裏切らないで、まったく別のアプローチでありますように、と断片を見て期待するのでありました。


ハリウッドで実写映画化!『Death Note/デスノート』予告編



記事全文はこちら

Netflixのサイトはこちらから




吉高由里子が眠る松山ケンイチに寄り添う「ユリゴコロ」


今更ながらの記事アップですみません。

吉高由里子が眠る松山ケンイチに
     寄り添う「ユリゴコロ」


[映画.com ニュース] 吉高由里子が「僕等がいた 前篇・後篇」以来5年ぶりに映画主演を務める「ユリゴコロ」の
場面写真が、このほど公開された。初の殺人者役に挑み、自身の快活なイメージを一新してみせた吉高の表情からは、
人殺しという大罪を背負った女の悲しみが伝わってくる。

「君に届け」「近キョリ恋愛」などを手がけた熊澤尚人監督がメガホンをとる本作は、2012年に大藪春彦賞受賞、
本屋大賞ノミネートを果たした沼田まほかる氏の同名ミステリー小説を実写化。
本作のキーとなるのは、余命わずかな男の書斎で発見された1冊のノート。
“ユリゴコロ”と書かれたノートには、悲しき殺人者の告白文がつづられていた。
殺人という行為を心のよりどころとして生きていた美紗子(吉高)、そして彼女を取り巻く人々の壮絶な運命を、
過去と現在を交錯させて描く。

過去パートを切りとった場面写真では、美紗子と運命的な出会いを果たすことになる洋介(松山ケンイチ)の姿を活写。
生まれながらにして“人間の死”への本能的な衝動を感じ、そこから逃れる術を持たなかった美紗子の隣で、
安らかな寝顔を見せている。誰にも言えない心の傷を抱えていた洋介にシンパシーを感じているのか、
美紗子は首を傾け、そっと彼に寄り添っている。

一方で、“殺人者”美紗子の狂気が垣間見えるカットもお披露目。
冷徹な表情を浮かべ、手にした凶器を振り下ろそうとする瞬間を切りとっている。


「ユリゴコロ」は、9月23日から全国順次公開。

記事全文はこちらから



まったく松山ケンイチさん情報に疎くなってしまって、

この記事もさっきみつけたていたらく。すみません。

映画の声優もつとめられているし、今年もご活躍。素晴らしい!

記事によれば、また、難しくて、演じ甲斐があるような人物を演じられるようで、

これはもうね、必ず、見に行きたい内容ですよ。


実は原作者の沼田まほかるさんとはかつて、同じサークルに属していたことがあって、

その出世ぶりにはびびるのですけど、

めっちゃ賢くて、クールビューティな女性です。

なるほど、彼女が題材にしそうな内容だなあと思いました。

いつも世間と共生できないような人物を描くひとですから。

原作はアレンジされていると思うのですけど、

松山さんの演技とともに、その内容にも注目したい作品です。


≪怒り≫と同じ、スリリングな期待がもてそうですね!



20170627都若丸劇団於浜松ロイヤルホテル昼の部『人情深川流し』 セトリご報告


岡山の巨匠、Aさんからセトリとミックスジュースの内容も届きました。
ありがとうございます。
明日、早朝に家を出るので、まずはセトリのみ。みなさま、ご堪能あれ~。

20170627都若丸劇団於浜松ロイヤルホテル
   昼の部『人情深川流し』 セトリご報告

6月27日浜名湖ロイヤルホテル
昼の部セトリご報告

《お芝居》『人情深川流し』

《舞踊ショー》
剛くん、星矢くん、舞斗くん、英樹さん、ひかるちゃん、晴香ちゃん『らっしょいね』

京香ちゃん『さよならする前に』

舞斗くん『クスージサビラ』

座長女形『川の流れのように』

剛くん『みちのく慕情』

星矢くん、京香ちゃん、晴香ちゃん『いけない女』

紗助くん『紅ノ夜ノ唄』

あきらさん『昭和ひとり旅』

中舞踊『人生まわり舞台』

口上挨拶

平日なのにたくさんのお客さまありがとうございます。
今日で8000人を越えました(会場から大きな拍手が‼️)

お泊まりでいつ来ても喜んでいただけるように毎日昼夜変わりにしましたが、
そろそろネタ切れになってきてます(笑)

笑いのお芝居が好きな方、泣きが好きな方合う合わないもあると思いますが、
1回観ただけでは、良さがわからない。
1ヶ月のうちせめて25回観たら良さが、
わかってもらえると思います。

会いたくなったらパスポートは、いらないからいつでも会いにきてください(笑)

ミックスJセンター 雅輝くん
舞台「ここにいる皆より」
客席「雅輝が可愛いよ〜」
曲は、夏に恋していいですか?

若ちゃん「これから夏に向けて身体を鍛えようと思ってる」
剛くん「鍛えてどうするんですか?」
若ちゃん「見せれる身体になりたいんや」
剛くん「見せるって海に行かないでしょ?」
若ちゃん「行かへんけど…もうほっといて!!」

若ちゃん、舞斗君に「お見送りですごい人気やな!!若い子が集ってる!ゴキブリホイホイみたいわや!!」

剛くんに「お見送りで剛に座長さんですか?とよ〜聞かれるよな?」
剛くん「はい」
若ちゃん「す〜っとして男前やし座長と間違われるのは、わかるけど否定せ〜や!!」

つぎは、雅輝くんに「内山くんみたいで顔パンパンや!今日は、眉がふっといね。どしたん?」
雅輝くん「太ってないです!下を向いて寝たのでむくんでるだけです」
若ちゃん「どっちでも変わらんやろ!!」(爆笑)

ミックスJ明けは、星矢くんでした。

星矢くん『思い出酔っぱらい』

座長立ち『男はつらいよ』

キャプテン『恋の酒』

ラスト舞踊『dance dance dance』

誤字脱字、聞き間違い等あるかと思いますが、お許しくださいませm(__)m




20170701都若丸劇団於横浜三吉劇場初日!≪下田港の暴れん坊≫セトリご報告


東京の剛さんファン・MIちゃんからセトリをいただきました。
MIちゃん、劇場に出かける前、朝からテンションMAXでしたね。羨ましかったよ~。
でもキラキラしてて素敵でした! 昼夜観劇でお疲れのところ、さっそくありがとうございます。
明日、早朝に家を出るので、セトリのみUPさせていただきます。



20170701都若丸劇団於横浜三吉劇場初日!
     ≪下田港の暴れん坊≫セトリご報告

Image may be NSFW.
Clik here to view.


7月1日(土)三吉演芸場 初日

・ミニショー

幕開け『ヤーレンソーラン』
(星矢・舞斗・紗助・雅輝・ひでき)

晴香 『紅一葉』

紗助 『夢物語』

若丸立ち 『翼をください』


・お芝居 『下田港の暴れん坊』


・舞踊ショー

『祝い酒』
(剛・星矢・舞斗・紗助・ひでき)

京香 『恋しそうろう』

若丸女形 『迷い鳥』

剛 『千本桜』

組舞踊 『二人静』
(京香・紗助・雅輝)

舞斗 『声をきかせて』

ひでき 『酒場しぐれ』

中舞踊 『はぐれ雲どこへ』


ミックスジュース

昼 センター若丸
座員「都が帰ってきたよ」
客 「横浜盛り上げちゃって」
座員「任せなさい!」
曲 『キ・ツ・イ』

夜 センター若ちゃん
若丸 「音楽スタート」
客「待ってたよ!若ちゃん」
(‥だったと思う😓盛り上がってたらあやふやになってしまった💦)
曲 黒猫~adult Black Cat


星矢 『恋人も濡れる街角』

若丸立ち 『恋のジャック・ナイフ』

あきら 『?』

ラスト舞踊 『三線の花』


(昼夜同じです)






7月1日(土)のつぶやき

ブログを更新しました。 『お世話になりました』
ameblo.jp/yakusya00/entr…
#木川劇場
#嵐瞳劇
#アメブロ pic.twitter.com/D919eIcP21

— 嵐山瞳太郎 (@toutarous200) 2017年6月30日 - 13:13

【スタッフブログ更新】ペットを外に放さないで!奄美大島で外来種の出前授業
wwf.or.jp/staffblog/2017…

— WWFジャパン (@WWFJapan) 2017年7月1日 - 13:54

都若丸劇団於横浜三吉劇場。初日から絶好調❗❗❗ pic.twitter.com/EvDUma8AiB

— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年7月1日 - 15:23

「勇気出してやってみた自分を責めるな(心屋仁之助」ってこれ、すごい良い言葉だなあ…

— ひらめきメモ (@shh7) 2017年7月1日 - 14:03

#心が乱れた時に見るgif pic.twitter.com/ZtdNJ7mzcp

— 心が乱れた時に見るgif (@kokoromidaregif) 2017年7月1日 - 14:18

20170627都若丸劇団於浜松ロイヤルホテル夜の部≪瞼に母≫セトリご報告


岡山の巨匠、Aさんから引き続きのセトリご報告です。
ちなみに千秋楽まで届く予定。ウキウキですね。
ありがとうございます。まずはセトリから~。

20170627都若丸劇団於浜松ロイヤルホテル夜の部≪瞼に母≫セトリご報告


6月27日浜名湖ロイヤルホテル
夜の部セトリご報告


《お芝居》『瞼に母』


《舞踊ショー》
剛くん、星矢くん、舞斗くん、紗助くん、雅輝くん『八木節』

英樹さん『輝き』

星矢くん『月光花』

座長女形『幸せ』

晴香ちゃん『みやこの酔い宵い小唄』

中舞踊『暗夜の心中立て』

キャプテン『白雲の城』

剛くん『浮舟』

京香ちゃん、晴香ちゃん『じょっぱり』

舞斗くん『焼酎の唄』

座長立ち『Baby I love U』

口上挨拶 ダブル大入り手打ち

ミックスJセンター 剛くん
浜名湖もあと2日になってしまいました。
毎日たくさんのお客さまに来ていただいてお礼の気持ちをこめて
舞台「どうもありがとうございました」
客席「いいえ、どういたしまして」


だったのですが…… 若ちゃんから
「お礼は、お見送りで言えばえ〜やん」とダメ出しされた剛くんでした。

では、三択クイズでいきます。
とクイズがあったのですが、 諸事情で詳しい内容は、省略させていただきます。
客席は、最高に盛り上がった! !とだけお知らせしておきます。すみません!!

あきらさん『リンゴ追分』

ラスト『関の弥太っぺ』

誤字脱字、聞き間違い等あるかと思いますが、お許しくださいませm(__)m





20170702都若丸劇団於横浜三吉劇場昼の部≪晴れ姿千両役者≫セトリご報告


東京の剛さんファン、MIちゃんから初日に続いてのセトリご報告です。
MIちゃん、剛さん主役の十八番のお芝居が早くも!よかったですねー!
引き続き、ありがとうございます。しかも速攻で。
UPが遅くなってすみません。まずはセトリを!

20170702都若丸劇団於横浜三吉劇場昼の部
       ≪晴れ姿千両役者≫セトリご報告


7月2日(日)三吉演芸場昼の部

・ミニショー
幕開け 『男の火祭り』
(京香・舞斗・雅輝・紗助・ひでき)

・蘭香 『奇跡のダイヤモンド』

・若丸立ち 『春の奥津軽』


・お芝居 『晴れ姿千両役者』


・舞踊ショー
『わからなかった~😣』
(剛・舞斗・雅輝・紗助・ひでき)

・星矢 『紅い爪』

・若丸女形 『グッド・バイ・マイ・ラブ』

・あきら 『出世佐渡情話』

・中舞踊 『天城越え』

・雅輝 『Altair~キミと出会えたこと~』

・剛 『Yukizakura』

・組舞踊 『とまり木のブルースかな?😓』
(晴香・紗助・ひでき)

・舞斗 『津軽へ』

・若丸立ち 『道化師のソネット』

ミックスジュース センター若丸 曲『じれったい』

座員「明日は休み」
お客さま「何するの?」
座員「ほっといてください」😄

・晴香 『蒼い月』

ラスト舞踊 新作
『君の瞳に恋してる~Party Rock Anthem~』




7月2日(日)のつぶやき

くやしいときはせめて動こう。部屋の片付けでもいいし、まだやってない作業を終わらすんでも良い。動けばその分自分は進化する。くやしいのは自分がまだ十分じゃないってわかってるからだ。だから、十分に近づくために、とにかく、もぞもぞと動く。くやしさを行動に昇華させるってそういうこと

— ひらめきメモ (@shh7) 2017年7月2日 - 17:03

夜霧のヴェネツィア - イタリア pic.twitter.com/vAgzHZuAjK

— 美的世界bot@相互フォロー (@gojagugijah) 2017年7月2日 - 17:11

ネトウヨを
100匹見たら
1匹と思え

ですね。

ちなみに私に絡んできたネトウヨは、125ものアカウントを持ってました😅 twitter.com/reishiva/statu…

— エリン[反核・反戦・全世界の原発に反対】 (@kazumyagu) 2017年7月2日 - 17:13

こんにちは😃博多はいきなり夏空…☀️☀️☀️ pic.twitter.com/w04wmGBd8g

— むらさき お玉(Otama. M) (@38sun3) 2017年7月2日 - 17:25

7月3日(月)のつぶやき

錦はやと座長(劇団錦)の口上いわく、「今どの劇場でも問題は夜の部。夜が本当に厳しい」(今夜の立川けやき座は夜もかなり入ってて、はやと座長も喜んでらっしゃいました♪)

いずれの劇団・劇場でもたしかに夜は…。自分が昼夜どっちの観劇で… twitter.com/i/web/status/8…

— お萩 (@yhgraceyh) 2017年7月3日 - 01:01

安倍自民党、都議選で歴史的大敗で「明日から政局だ」「内閣総辞職」と厳しい声も a.msn.com/01/ja-jp/BBDA3…
自民党内でポスト安倍の流れが加速しそう。今回の都議選の大敗は隠しようのない事実。都民感情が自民党にNOを突き付けた形。かわいそうなのは自民党都議!

— こう (@Satan_02) 2017年7月3日 - 01:04

自民二階幹事長「反省すべき点は大いに反省し、これからの党勢回復に全力を尽くしたい」とのこと、しかし、いったい誰が「反省するのか」。反省すべき局面は、これまでも多数あったはず。安倍首相には、そのような姿勢は全く見えないし、今後も絶対に反省するわけがない。それが自民惨敗の最大の原因

— 郷原信郎 (@nobuogohara) 2017年7月2日 - 22:47

なぜかPCからgooにだけ、入れない。うう、どないなってんねん^^若丸劇団セットリストの追記がいっさい書けません。焦るわあ。若丸座長生出演ラジオの内容も速攻で教えてもらったのにい。

— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年7月3日 - 15:31

モーニングショーの都議選結果。都民ファーストについて、玉川徹がいい所を突いた。「小池代表は元々自民党。思想的にも安倍自民党に近い。補完勢力になりうる。都民は自民党に対決するとして選んだが、今後の展開で補完勢力になる可能性がある」 素性はいずれ暴かれる。

— knamekata (@knamekata) 2017年7月3日 - 09:49

あちこち旅しながら、ふと街角の民家を見上げ、もし、ここで生まれていたらどんな一生だったかな、今はどんな人間になっていただろう、今頃どんな喜びや悲しみを抱えていたかな、と考えます。そうやって物語は生まれてくるのです。 pic.twitter.com/ahTXiSl193

— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2017年7月3日 - 16:46

@goo_thanks ありがとうございます。gooトップページすら開けないので困っていました。さっそく問い合わせさせていただきました。よろしくお願いいたします。

— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年7月3日 - 18:21

@goo_thanks Gooサンクスチーム様
家族の者です。いつもお世話になっております。
個人的に原因を調べたところ、JCOM様の回線障害によるものではないかと思っています。
ですので、事象が改善されるまで一度静観してみます。… twitter.com/i/web/status/8…

— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年7月3日 - 20:36

困ったなあ




困ったなあ。

プロバイダーのJCOMの不具合で困っています。

特定のページが開けないのです。

よりにもよって、gooがトップページから(ToT)

スマホは開けるのですが、

長文無理、張り付け無理、

なので、

復旧しだい、お預かりしているものを、

お伝えしたいと思っています。

ご迷惑をおかけしますが、

なにとぞ、よろしくお願いいたします。

ブログ始めて11年になりますが、

こんなの、初めて。

ふへーん(/´△`\)



20170704都若丸劇団於横浜三吉劇場夜の部≪火の車≫セトリご報告


JCOM熊本のDNS障害とやらで、gooトップページから見れないという事象が治りました。
ご心配ご迷惑をおかけしてすみません。
東京の剛さんファン、MIちゃんは台風ちかづく横浜にも向かってくれて、
セトリ送ってくれました。
MIちゃん、ありがとう! 
それぞれの追記分はぼちぼち書かせていただきます。すみません。


20170704都若丸劇団於横浜三吉劇場夜の部
≪火の車≫セトリご報告


00:56 Miki 7月4日(火)三吉演芸場夜の部
(敬称略)

ミニショー
・幕開け 『ラピスラズリ』

・ひでき 『これがわからなかった😣』

・若丸立ち 『Beautiful Gorgeous Love』



お芝居 『火の車』



舞踊ショー
・『心 ざんばら』
(星矢・舞斗・雅輝・紗助・ひでき)

・剛 『愛の嵐』

・若丸女形 『愛人』

・紗助 『紅ノ夜ノ唄』

・組舞踊 『さんさ里唄』
(蘭香・雅輝・あきら)

・星矢 『愛してない』

・京香 『艶冶な気分』

・中舞踊 『黒い花びら』

ミックスジュース センター紗助
曲 『千本桜』

座員 「音楽スタート!」
お客さま「す‥っごい!」
(さっすんがもう大大大爆笑で記憶が曖昧💦)


・舞斗 『星あかりの夜』

・若丸立ち 『櫻』

・あきら 『薄情渡り鳥』

・ラスト舞踊 『川の流れのように』


おおおお、「櫻」が終わってしまった・・・と、嘆く一言のみ、まずUP。

追記いたします~。














7月4日(火)のつぶやき

ポジティブに生きろ、と人はいうけど、そんな毎日、ポジティブは無理。ポジティブって、ネガティヴの中からしか生まれないしね。ポジティブ100%なんかあり得ないし。笑。疲れない程度においらはポジティブ!

おやすみ、日本。よく生きまし… twitter.com/i/web/status/8…

— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2017年7月3日 - 23:46

ボーナスで買ったキャットタワーを汗だくで組み立てたんですよ。

ちょ、使えや!!!!!頼むから!!!!! pic.twitter.com/PEqudVRsig

— nekoyama. (@nekoyama373) 2017年7月2日 - 16:30

また、朝が来たね。どんなにたいへんであろうと、また新しい朝に出会うと、なんとかなるかな〜、と思えるからさ、一日のはじまりはずっと好きでした。ワクワクし続けて今日を乗り切りたいね。メソメソとワクワクが繰り返す生涯のただ中にて!

おはよう、日本。
今日を精一杯生きたろう。

— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2017年7月4日 - 07:24

【各地・茅の輪くぐり】夏越し祓の行事。茅や藁で作った大きな輪を寺社の境内などに立て、真上から見て八の字を描くように「蘇民将来」などと唱えながら、通り抜けること3巡するのが作法である。寺社によっては小さな茅の輪を授与するところもある。 pic.twitter.com/ynUwlYOsNV

— 奇祭ファン倶楽部(KFC) (@clubkisai) 2017年7月3日 - 15:18

「ロッキー・ホラーショー」配役&ロックでセクシーなビジュアル解禁 - ステージナタリー natalie.mu/stage/news/239…

— ROLLYスタッフ (@ROLLY_STAFF) 2017年7月3日 - 14:30

そう思います。更に言えば、「首相自らが改憲を主導する」という事態を、メディアはもっと問題視すべきだと思っています。安倍という特殊な人物の「悲願」であることなど、立憲主義を軽視してよい理由になりません。 twitter.com/Medicis1917/st…

— acacia (@freie_Herz) 2017年7月4日 - 01:09

@johanne_DOXA トップと幹事長の憲法観で一色に染められるとメチャクチャやばい新党になる。↓

規制派より先に自由派が新人さんたちにアクセスするのが大事だね。 pic.twitter.com/8ogNTGD709

— ウルフウッド (@wolfwood_n_d) 2017年7月3日 - 01:28

Does me have to get up?🐱🎵

#kittyloafmonday pic.twitter.com/a5fDKfu3GM

— CRYSTAL✨D (@Crysd3) 2017年7月3日 - 17:01

逃げるためには、「あ、逃げてもいいんだ」っていう発見が必要だし、次に「どこに逃げればいいのか」という逃げ場所を知っている必要がある。逃げ場所はたくさんあればあるほど良い。それは子供も大人もおんなじ。

— ひらめきメモ (@shh7) 2017年7月3日 - 17:03

@goo_thanks ありがとうございます。肝腎のJCOM様からは一切障害の告知がありませんので、貴社のご回答がありますと助かります。呟きを拾い上げ、リプライくださり、ありがとうございました。今後とも、なにとぞよろしくお願いいたします。

— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年7月4日 - 10:25

都議選で自民惨敗、都ファが躍進。これで安倍自民が負け覚悟で、年内解散総選挙に打って出ることがむしろ現実味を帯びてきた。仮に自民が議席を減らしても、小池新党「国民ファーストの会」が国民を騙して議席を増やせば、維新公明とで改憲勢力2/3達成だ。国民よ、国政では「ファ」に騙されるなよ。

— きむらとも (@kimuratomo) 2017年7月2日 - 22:33

死んだらなぜ無になるのか、またなぜ無にならないかということについて考えることで、私にとっての哲学が生まれるんじゃないでしょうか。とにかくその理由を徹底的に考えてみたいですね。bit.ly/1Xgurj

— 横尾忠則 (@tadanoriyokoo) 2017年7月3日 - 17:11

さて、都ファ新代表の野田数。
猪木に刑事告訴された件はどうなってる?

アントニオ猪木氏、元秘書の野田数氏を公金着服で刑事告訴「『この野郎、ぶっ殺してやる』という気持ちも」 sanspo.com/geino/news/201… @sanspocomから

— りゅう (@Ryusbar_master) 2017年7月3日 - 16:37

安倍首相は記者会見もしないのか…。昨日は有権者を指差して「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と大見得を切っておいて、いざ敗北したら知らんぷりして責任は都連だけに押し付けるつもりか。これが日本の内閣総理大臣の姿かと思うと、日本人… twitter.com/i/web/status/8…

— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年7月3日 - 00:59

Never give up on someone U can't go a day without thinking💭abt. Imagine meeting someone who understood even the dus… twitter.com/i/web/status/8…

— Smiley Rhe (@BeAwesome_Laugh) 2017年7月1日 - 04:41

[exblog]重いカバンをこれからも sandgasa.exblog.jp/26789347/

— wakokato (@wakokato) 2017年7月4日 - 18:52

@wakokato わこさんの文章には愛があふれてますね。対象はひとであったり、ものであったり、風景や気配ですらあったり。
まだまだ若いですよ。重い荷物だけは勲章にならないから、工夫してくださいな❤

— 樹(いつき) (@libdevotetoL) 2017年7月4日 - 21:15

20170628都若丸劇団於浜名湖ロイヤルホテル夜の部≪俺たちゃ渡り鳥だよ≫セトリご報告


岡山の巨匠・Aさんから浜名湖終盤のセトリを送っていただきました。
プロバイダの回路障害ですぐにUPできず、申し訳ありませんでした。
Aさん、ありがとうございます。追記はのちほど。



20170628都若丸劇団於浜名湖ロイヤルホテル
   夜の部≪俺たちゃ渡り鳥だよ≫セトリご報告


6月28日浜名湖ロイヤルホテル
夜の部セトリご報告


《お芝居》『俺たちゃ渡り鳥だよ』


《舞踊ショー》
剛くん、星矢くん、舞斗くん、英樹さん、あきらさん、紗助くん、雅輝くん『北前船』

京香ちゃん『恋歌』

星矢くん『都会の子守歌』

座長女形『かわせみ』

剛くん『SCREAM』

星矢くん、ひかるちゃん、京香ちゃん『ご意見無用の人生だ』

舞斗くん『今が人生』

あきらさん『おまえ』

キャプテン、座長(立ち) 『男どうし』

口上挨拶 ダブル大入り手打ち

夜の千秋楽なので劇団の皆さんから1人ずつお客さまにご挨拶がありました。

若ちゃん「浜名湖公演始まったころ、お見送りでお客さまから“こんな舞踊したらこんなお芝居しなさい!!”と言われました。
1週間まじめに聞いてたけど、それからは、○○○○○と思うばかりで!!
これからも都らしく頑張っていきますので応援よろしくお願いします」

夜は、ミックスジュースがいっぱいあがって若ちゃんが、「1回じゃ終わらんな!!」
と夜は2回ありました。

ミックスJセンター 舞斗くん
舞台「夜の部千秋楽!!」
客席「寂しいよ!!」
舞台「また来るからね!!」
曲名は、「MI MI MI」

2回目センター 若ちゃん
舞台「そんなに寂しいかい」
客席「逢いに行くから大丈夫!!」
曲名は、 「黒猫」

ミックスジュース明けは、雅輝くんでし た。
幕の中をちらっと見て
若ちゃん「そんなカッコえ〜の踊って自分ばっかり!!俺もそんなんしたいわ〜!!」

雅輝くん『キミシダイ列車』
きみ寝台列車と紹介した若ちゃんでした(笑)

座長立ち『紅灯の海』

キャプテン『別れ雪』

ラスト舞踊『KAN&PAI』

アンコール『大江戸ディスコ』

誤字脱字、聞き間違い等あるかと思いますが、お許しくださいませm(__)m




20170629都若丸劇団於浜名湖ロイヤルホテル千秋楽≪裸千両≫セトリご報告


引き続き、岡山の巨匠・Aさんからのセトリです。ありがとうございます。
地元の方がたくさんたくさん盛り上げてくださったと聞いていた公演。
事故もなく、若ちゃんの健康も憂慮することなく、無事に千秋楽大盛況!でしたね。
後程追記させていただきます!



20170629都若丸劇団於浜名湖ロイヤルホテル
         千秋楽≪裸千両≫セトリご報告


6月千秋楽浜名湖ロイヤルホテル
セトリご報告


《お芝居》 『裸千両』


《舞踊ショー》
剛くん、星矢くん、舞斗くん、英樹さん、紗助くん、雅輝くん、京香ちゃん『修羅の舞』

あきらさん『涙のふきだまり』

舞斗くん、晴香ちゃん『大阪ジュエル』

座長女形『ふつうのラブソング』

剛くん『仁吉劇場』

星矢くん『RUN』

あきらさん、紗助くん、雅輝くん『大漁節」

舞斗くん『恋の小泊村』

座長立ち『みちのくふゆほたる』

口上挨拶 ダブル大入り手打ち

浜名湖ロイヤルホテルに2度と帰って来ない!!と噂がありますが、必ず帰ってきますから!!
みんな出ておいで!!お客さまにちゃんと挨拶しよう!!
都ファミリーの皆さんが、1人ずつ挨拶。

ミックスJセンター 若ちゃん
舞台「離れるのは、寂しい」
客席「逢いに行くから大丈夫」
舞台&客席「1ヶ月サイコー!!」
曲名は、『ナルバキスン』

来月は、横浜なんです。
浅草に来ないか?とよく言われるですが、嫌です!!
舞台が狭いんですよ。狭いと観せたいものを観せられないんです。
群舞も5人くらいで舞台がいっぱいになってしまう。
そうなると、お客さんから手抜きをしてると言われるんです。
だから、大きな劇場建てたんです。(客席から【わ〜っ!!】と歓声が……
劇場建てたんですよ!!そんな夢をみました(爆笑)

今日で皆さんとお別れですが、
都は、笑顔で別れる方が似合ってる。

みんなでもう一度挨拶しよう!!と都ファミリーの皆さんが、正座して挨拶
(若ちゃんだから最後まで、笑わせてくれました)

ミックスジュース明けは、紗助くんでした。
若ちゃん、紗助くんに「銅像にちゃんとお別れ言いや!!」

紗助くん『チャンカパーナ』

座長立ち『愛なんだ』

キャプテン『北岬』

ラスト舞踊『灼熱の太陽』

アンコール『飲み過ぎんなよ』
『 ズンドコパラダイス』
『大江戸ディスコ』

誤字脱字、聞き間違い等あるかと思いますが、お許しくださいませm(__)m




7月5日(水)のつぶやき

20170705都若丸劇団於横浜三吉劇場夜の部≪風来坊と金着切≫セトリご報告


休み明け、剛さんファン・MIちゃんも疲労回復してくれていますように。セトリ、いただきましたっ!

20170705都若丸劇団於横浜三吉劇場
夜の部≪風来坊と金着切≫セトリご報告


お芝居『風来坊と金着切』


舞踊ショー

・『大阪レイニーナイト』
(星矢・舞斗・雅輝・紗助・ひでき)

・星矢 『たかが恋、されど愛』

・若丸女形 『津軽海峡・冬景色』

・あきら 『北の五番町』

・中舞踊 『浮世絵の街』
(若丸・剛・舞斗・雅輝・紗助・ひでき)

・晴香 『別れ上手』

・剛 『ギラメラ』


・組舞踊 『御意見無用の人生だ』
(星矢・ひかる・京香)

・舞斗 『あいたいよ』

・若丸立ち 『清く正しく美しく』


ミックスジュースセンター舞斗
曲 『ミ・ミ・ミ』


座員「音楽スタート!」
お客さま「行け!ちゃんちき舞斗❗」

・雅輝 『アンサイズニア』

・ラスト舞踊『無条件』

アンコール 『大江戸ディスコ』



まだ、このお芝居は観たことがないんです。

レアなお芝居であっても幸運なことに何度も観れることもあるのにね。

でも、博多の巨匠も、観たことない芝居ありますよー、って言ってました。

都の宝箱、キャパシテイはでかい! 幸運がいっぱい降り注いでほしい、

でも、十八番と言うには多すぎる、素晴らしいお芝居も繰り返し観たいですね。


気になる曲を、ピックアップしてみました。観れたひとにはうらやましいなあと思いつつ(笑)

若ちゃんのたちの曲、≪清く正しく美しく≫、玉置さんの数ある名曲のなかでも出色の曲だと思います。

頭であの曲ね、と思ってても、時間があったら、ぜひ動画をご覧になってください。

歌詞がこころにしみる、そして、若ちゃんの舞踊が追っかけて思い出されてきます。

あー、きのうはどこでもドアで三吉に行きたかった、と思うのでした。まあ、毎日思ってるんですが、

こういう曲がセトリで送られてくると、想いがたかまります。

若ちゃんを観ないと、いつのまにかそれが日常になるけど、一度若ちゃんを観てしまうと、

もう早く再会したくてたまらなくなります。よねよねよね!(ブログの前でうなずくひと、みっけ:笑)

若ちゃんの力強く、ひとの弱さを慰撫する、そして勇気をくれる舞踊は、ダイヤモンドより光り輝きますよ!

ほんとうにね、出逢いに感謝しようぜい!


それから剛さんの曲、たっきー&翼の曲なんですね、びっくらぽんや!

動画はなかったので、どっかのひとたちのダンス風景を貼らせてもらいましたけど、

最近の剛さんの選曲、フリーダム~素晴らしい~、のびのび、ですよね。

若ちゃんの選曲とはまた違う側面、さすが太陽と対の月の剛さん、

人間のひかりと影にも言及するような曲を踊って、剛さんのソロにはわくわくします。

剛さんにも早く逢いたいよ~!


でね、忘れちゃいけない、舞斗くんのミックスジュースの選曲。

ウケるとコケるのはざまにあるけど(笑)、一生懸命、ミックスジュースに備えての選曲、素晴らしい!

笑わせる、というのって本当にたいへんだと思うんだけど、舞ちゃんの努力は称えられるべきと思うのです。

頑張ってね、舞ちゃん。こけた屍を乗り越えて栄光をつかみとるのだ(笑)


休み明け、たくさんのお客さんで嬉しかったんでしょうね、台風近づくなか。

客観的な数字じゃなくて、マインド的な数字、これを若ちゃんはしっかりと観てくれてると思う。

だからこそのアンコールでしょう!

よかったね、こんな座長で。素晴らしい座長で!

やっとPCに向かえると思ったら、愛情35パーセント増しになってしまいました。

朝から暑苦しくてすみません(笑)

MIちゃん、ありがとう==!

呉服座通いのあと、大風邪ひいて、若ちゃんゲスト、たつみさんとこの≪盟三五大切≫のときには

咳を恐れてずっとハンカチで口を押えてましたからね。無理しないでくださいね。

みんな、MIちゃんに感謝してますよーー! あざーっす!あざーっす!





Viewing all 6738 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>