Quantcast
Channel: Lに捧げるちいさな図書館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6746

「戦艦大和 最期ノ食事」

$
0
0



「戦艦大和 最期ノ食事」



ずっと前に見つけた、ちいさな記事だったのですが

載せるタイミングを逸してしまって、

でも、やっぱりスルーできなくて、ご紹介します。



>ワンダーフェスティバルの会場内で売られている「いかにもワンフェスらしい食事」といえば、
ワンホビブースフードコーナーのコラボフードが挙げられますが、
今回は会議弁当・法事弁当の「江戸まとい」が戦艦大和の最期の食事(戦闘糧食)を再現した握り飯を
販売していたので、合わせて買ってきました。
                



>おにぎりは潰れてしまったのか、3つがほぼ1つに合体した状態。
しかし、この糧食は戦闘時に配布されたものをモチーフにしているので、
竹皮で巻いたを食缶に詰めて運んでいたことを考えると、こういうものだったとしてもおかしくありません。

                           (GIGAZINE/livedoorニュース)


実際のところはどうだったのか、まさしくこういうものだったのかどうか、

確かめるべくもないのでしょうけれども、感慨深いですね。


いや、そもそも「ワンダーフェスティバル」ってなに?ってわけで、

>イベント内に限り著作権を保有する版元から販売許諾を得る「当日版権システム」を最初に導入し、
オリジナル作品・版権モノ問わず、アマチュアからプロまで数多くの腕利きたちが
それぞれ自慢の造形物を持ち込んで展示・販売するイベントが「ワンダーフェスティバル」です。



そういうイベントで販売されたわけですけど、

昨今、艦隊を擬人化したゲームの「艦コレ」とかがありますから、

戦艦大和がどうした、というより、ゲームやアニメのかかわりで、販売されたものなのかな。


しかししかし、このおにぎりを見ると、胸がつまりそうな気持ちになります。

でもって、「男たちの大和」のいろんなシーンが甦ってきますよね。



戦艦大和「最期ノ食事」がリアル
  (GIGAZINE/livedoorニュース)
http://news.livedoor.com/article/detail/9084524/   




Viewing all articles
Browse latest Browse all 6746

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>