
阪神大震災経験者としては長年「なんだ震度5弱か」くらいに思っていて、かつては「震度3だって怖い人は怖いんだ」とお叱りの声をいただいたこともある。
しかし東日本以降、「震度5弱くらいならなんてことない」というような考え方がとても増えたように思う。本当に地震はおそろしい。

なんでもメモしときゃいいんだよ。うまくいった料理のレシピとか、おもしろかった本の抜き書きとか、芸能人のバカ発言とか。メモすると記憶に定着するからな。人間ってどんどん忘れていく生き物だから、日記でもツイッターでも何でもいいから、メモっといたほうがいいんだよ。でないと忘れるから。
樹(いつき)さんがリツイート | RT from web返信 リツイート お気に入り
@Ruibbs わお。思わず画面を撫でました!水曜日の朝、そっちに伺います(即決^^)大渋滞の末に清盛隊、観に行ってきました。ギリギリで、偶然出くわした知さまに「トイレ行ってから行きます!」って(笑)知さまが「行ってらっしゃい」と返答。何の連絡してんねんです、とほほ笑
from web返信 リツイート お気に入り
ほんとのことを知らされていないのだと自覚していないとね。 2014年版「報道の自由度」1位フインランド、2位オランダ、3位ノルウエー、、9位ニュージーランド、10位スエーデン、14位独、15位スイス、18位加、28位豪州、33位英国、46位米国。
韓国は57番、日本は59番。

過去100人、再犯なし「ストーカー病治療」は切り札か人権侵害か(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-…
樹(いつき)さんがリツイート | RT from Keitai Web返信 リツイート お気に入り Follow @libdevotetoL