2011/11/7 都若丸劇団於博多新劇座
セットリストご報告≪五条のかけひき≫
Iさんから朝にはご連絡いただいていたのですが、外出していたため、夜になってしまいました。
すみません。!さん、ありがとうございます。
11月7日 夜の部
ミニショー 連れに聞きましたが覚えとら~んと
舞踊ショー
「戻れぬ旅だよ人生は」紗助くん・雅輝くん・晴香ちゃん・ゆきかちゃん・蘭香ちゃん
「くちばしにチェリー」副座長
「ひゅるひゅる橋」座長 女形
「きりぎりす」星矢くん
「愛をこめて花束を」座長 女形 副座長・舞斗くん・紗助くん・雅輝くん
「浪曲一代」キャプテン
「薄情渡り鳥」あきらさん
「男の履歴」星矢くん・紗助くん・雅輝くん
「蝉」舞斗くん
「星になったジョニー」座長 唄
口上挨拶 大入り手打ち
ミックスジュース、センター座長
掛け声は劇団側が「博多の美味しいもの~に~?」
客人は各々こたえ聞き取れたものを食べに行くと言ってましたが全く聞き取れなかったそうです
「男・新門辰五郎」英樹さん
「恋のジャック・ナイフ」座長
「命燃やして」ゆかりさん
ラスト舞踊
「川の流れのように」
>「きりぎりす」星矢くん
曲の歌の音源は若丸座長だったそうです!
こういうコラボ、素晴らしいですね。
若ちゃんの曲は当然として、
ほかの歌手さんの曲が流れて、歌ってるのが若ちゃんだとわかると
1曲、得した気分!
博多駅前陥没事故の大ニュースを知ったのは、
息子と「デスノート」を見た後でした。
映像わからないし、せいぜい1メートルくらい、落とし穴程度かなと思っていたので、
びっくりしています。
若ちゃんが普段走るコースとブログに書いてて、
神様に感謝しました。
だって、日航事故で坂本九さんが亡くなったじゃないですか、
もっと前には向田邦子さんだって。
著名な、偉大なひとも、運悪く、事故に巻き込まれることってあるんですから。
毎日、セットリストご報告で多大なお世話になっているIさんも、
観劇のために、交通手段を変えられたそうです。
Iさん、ご無理なさらず。セットリストは余裕がおありのときだけでいいですからね。
いつもありがとうございます。
陥没事故の続報、他人事ではないので、気になりますね。