Quantcast
Channel: Lに捧げるちいさな図書館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6740

都若丸劇団 於 朝日劇場 2015/7/25 

$
0
0



都若丸劇団 於 朝日劇場 2015/7/25 


若ちゃん、超絶かっこよくないですか?

これは送り出しのときの写真。

ラスト舞踊《ナミダグサ》の衣装。

ナミダグサ Green2


若丸劇団の群舞は唯一無二の絶対領域です(こんな日本語たぶんない^^)

もう、美しくて、メッセージ性があるし、フォーメーションがときに幾何学的だったりして、

美しくて日本的な衣装と対照的で、ほおおーとため息ものなんですよね。

「百花繚乱」とか「ちょうちんの花」とか、エトセトラ。

そしてそのなかで、ひときわ、凛としていつも雄雄しく美しい若丸座長。

この日、その姿でお見送り(送り出し)

銀髪も衣装も風になびいて美しいこと!

でもって、立ち姿が素敵で、写真見てためいきでましたー^^



なんと、私、勇気をだして、若丸座長と2ショット希望!

雅輝くんに撮ってもらいました。



すみません^^

息子が目に線いれて犯罪者みたいにしろお、とかチャチャ入れましたけど、

若ちゃんピンでなくてすみません。

先日のファンクラブの会報で、

若ちゃんが衝撃的なコラム(インタビューの体裁で)を読ませてくれたわけですが、

これはファンクラブ限定なので、内容についてはここでは触れません。

ただ、私はとても感激したし、ここまで本音を吐露してくれる若ちゃんがかっこいいと思ったので、

読ませていただいたことについてお礼を言いました。

そしたら若ちゃん、「あそこまであからさまに書いていいのかと思いましたけど、

やっぱりね、楽しい場所にしたいじゃないですか。だから書かせてもらいました」と。

「すごくすごく嬉しかったですよ。ファンを信頼していればこそ、書いてくださったなあと思って。

何度も繰り返し読みたくなるし、いろいろ感動します」

「ありがとうございます。ね、楽しくありたいですよね」

とのことでしたよ。わかるひとはわかる、うん←^^

若ちゃんにどうしても感謝を伝えたかったので、嬉しかったのでした。


予約を入れてたこの日。

まだ見たことのないお芝居の外題にワクワク。

なんと京香さんが悪役!というか、意地悪なお嬢様役で、

登場人物たちをきりきり舞いさせるという役柄。


また、舞踊ショーでは、RYOEIさんというゲストが出演してくださって、

聞きごたえのある美しい声でのびやかに歌ってくださいました。

剛さんが何年も前からRYOEIさんのデビュー曲《ひらり》を舞っておられるのを

人づてに聞かれて、それがきっかけでこの日のゲスト出演となったようです。

リハーサルから歌っていらしたらしく、

その声が聞こえてきて、剛さん、鳥肌たったと言われてました。

剛さん、生歌で舞われたのですけど、

赤と黒を散らせた着物と、赤と黒に染め分けた桂で、

あの長身でゆるやかに美しく舞われました。美しかった、ほんと。

そのことを送り出しの時に言ったら、

「そうですか。僕が居ない方がよかったんじゃないかと」と、

いつものようにご謙遜。

私の前に並んでいた方が剛さんのファンで、

ふたりで、

「どんな曲でもいつも綺麗ですよね。綺麗ですよー」などと、

謙遜しまくりの剛さんに浴びせてました(笑)

ひらり RYOEI 島唄ライブ若力


いい曲だなー。

剛さんにお似合いの曲ですね。


お芝居のこととか、舞踊のこととかはのちほど。


この3日間、早朝から出勤で、夜遅く帰るため(ブラックやん。でも負けない:笑)

記事更新もコメント返しもなかなかですみません。

って、若丸劇団の記事で言っていいんかい、ごめんなさい。


ではのちほどー。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 6740


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>