Quantcast
Channel: Lに捧げるちいさな図書館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6740

L図書オフケンナイト≪銭ゲバ≫第1回総括2009-01-19

$
0
0

実は総括というほど、
管理人が議事進行したわけではないのですが、
せっかくのみんなの感想をご報告しておきたいなと思いました。
mottainai精神ってやつ?笑
(2009-01-19付再掲載しています)




L図書オフケンナイト
  ≪銭ゲバ≫第1回総括


・・・・って、オフケンナイト(銭ゲバナイト)の
コメントをまとめたコメレスなんですけど、すみません、

>>ご参加くださったみなさま、

楽しいひと時を作ってくださって、
ありがとうございました。

母子の物語を回想する場面の多かった第1回、
母親視線で見てせつなかったり、
風太郎視線で見て憤ったりしましたね。
父親は酒のちからを借りてでないと、
家に戻れない人なんだとの理解、
風太郎があの目の傷となる場面では
痛そうとの声ありで。

緑が≪あさましい≫と感じるこころに
格差社会の残酷さを感じて、
緑に感情移入できそうもないという率直な感想も出ましたね。

兄のように頼りに思う青年を、盗みを見られた悲しみから
撲殺してしまった場面は
風太郎になんとか寄り添ってやりたいから
はずみでの殺人にしてもらいたかったという意見も出ました。

田口トモロヲさんの名演を称える声、
「死んで楽になれるのか」には時代とのシンクロに胸が痛み、
殺人者になるだろう風太郎への
「かわいそうなやつだなあ」にはもう一撃ないかとはらはら(笑)

伊豆家のみなさんが救いであったけど、風太郎によって
運命が変えられてしまうなら、せつないし悲しいとの声。

工場勤務の風太郎に萌え要素ありとの多数指摘がありました(笑)

そして「ズラ」をめぐってはどこの方言かなどと、大盛り上がり!!
松山くんが自分のお国言葉を大切にするひとだからこその、
松友のこだわりと見た(笑)
(静岡だそうですが、世代はかなり上・・・みたいな?!)
(使い方講座や、その他の可愛い「りん」とかも出てましたよ笑)

そして、黒ぴたTシャツの鎖骨関係(笑)、
腰のくびれとスキニー体型には、
久しぶりの松山くんのセクシー爆発にはなぢがーー(笑)

見ないでおこう、ぜったい気付かないぞと思っていても、
しかたないじゃん、見えるんだもん、Lが(笑
美しい表情にはLが!!!(力説)

風太郎がコインシャワーを使用することに納得の声、
彼の時計は小学5年生でとまってしまったんだとの指摘には涙。

主題歌は風太郎に合っているとの感想もありでした。



1時間のドラマなのに、感想はまだ出てきそうですよね、
良いドラマの証です
(Lチェンのときも出たけど←意味がちがっ!)

みなさま。あわてて総括したんですが、
もれたりしてたらごめんなさいどす。
本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
来週もよろしくお集まりのほど、
お願いいたします。



ご参加できなかったあなた、(笑)
あれやこれや、心配せずにご参加を。
≪銭ゲバ≫を応援するために、
いっしょにドラマを深く深く味わいましょう!


そして、そして、某所、ドラマ通の方が集まるところで
聞こえてきた感想、
かいつまんでちょこっと紹介すると、


■■時代背景がしっかり合っているし、世相を反映している
続きが気になるというのは良いドラマの証拠では?
松山ケンイチくんの手の指がスラッと綺麗でくらくらきたような
意見が出てたり、

暴力がらみなので、ちょっとチェックするつもりがひきこまれて
見てしまった(←しまったのか笑)とか、

子役の子がよくて、流星の絆より役どころがよかったとか、

松山ケンイチという、当代きっての俳優のスケジュールをおさえるのだから、
相当前からの企画にもかかわらず、時代世相を読んでいてすごい、
脚本が岡田さんだから今後も期待できるとか、

間違いなく今期ドラマ1番とか・・

きゃーーーー、こうゆう意見がありましたよ。
私がドラマ関係のブログを覗かせてもらった感想の一部です、
あくまで私的なブログなので、引用はいたしませんが、
みなさんもネットサーフィンなさったりしたところでは
同じような好印象を受け取られたのではないでしょうか???

好発進、嬉しいですね、
いつもは辛口のうちのダンナさんも
すごく次回にひっぱるドラマだと申しておりました
(どうでもいいことですが、すみません、あは)

そうそう、あのあと考えたんですが、
お兄さんのように慕う青年を殺してしまった風太郎ですが、
あれはやっぱり確信をもって殺したのでないと、
風太郎の人格形成が大きく歪まず、
罪を抱えて生きる人間になったんではないかと思うんですね。
ひとの財布に手を伸ばした瞬間に、風太郎の中で
価値観が変わってしまったというか・・
だから、はずみの殺人ではその後の変遷が説明できないのではと
思いました。悲しいけど、悲しすぎるけど、あのお兄さん・・涙。


第2回の予告編を観るだけで、
もう感情を揺さぶられてしまいますね。
風太郎が泣いていたよ!!みたいな・・・

早く土曜日になってほしいですね、
そのためにも今週、がんばろうぜい、ご同輩。
えいえいおー!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6740

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>