Quantcast
Channel: Lに捧げるちいさな図書館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6740

腐臭を放つ「死体花」、米国立植物園で開花

$
0
0



腐臭を放つ「死体花」、
        米国立植物園で開花


>(CNN) 死臭を放つ花として知られるスマトラオオコンニャクが
米首都ワシントンの国立植物園で21日に開花し、肉の腐ったような臭いを辺りに漂わせている。


こういうの、どうなの、って思うんですけど、
Lだったら知ってるんだろうな。
くんくんしちゃったのかな。

いや、現場に行かないから知らないかも。

L図書の記事目次に『死体』なんてどうなの、って思ったけど、
Lに捧げてる図書館なので、芸能ネタよりいいよね、ってことで。
すまんです。だって興味津々なのだよ。

つべこべ言わずに、どんな花か教えろ、ってことですけど、
はい、記事は下にありますので、花もじっくりご覧あれ。です。

花のかたちもユニークっていうか、びっくりですよ。
ちょっと椅子から転げかけて、しがみつくL・・・は想像したくないけど(笑)、
(転げたほうがかっこいいんだと、今さらになって気付いた:笑)

朝顔のなかに女神さまが立ってる、的なね、花じゃないですか。

それがですよ、死体みたいな腐臭を出すってのが、衝撃的。

そしてそして、私は思ったのだが、

『死体花』、死臭って、どんな匂い?を植物学者が知っているからこそ、
そういう腐臭だと形容したわけですよね。
死臭ってそんなにポピュラーなのか?と疑問に思ってしまったのは私だけ?

そして、最後の衝撃は、
この花が、死臭を放ち、女神様が中央にたってるようなお姿であるのに、

名前が、スマトラオオコンニャク!!!!!

これが一番のびっくりだったりして(笑)


死臭をかぎに行きたくはないよね、
といいつつ、好奇心旺盛の私は、
もしも展覧会であるとか、植物園で見れるとなったら、
不幸のかけらもないところで、
どういう腐臭がそれに該当するのか、
10秒くらい嗅いでみたい誘惑にかられるのではあった(爆)


腐臭を放つ「死体花」、米国立植物園で開花
         (CNNニュース)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 6740

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>